Profile プロフィール

Kenta Shigemori 重森 健太

関西福祉科学大学教授。1977年生まれ。理学療法士。
聖隷クリストファー大学大学院博士課程修了。博士(リハビリテーション科学)。

聖隷クリストファー大学助教などを経て、2011年4月から現職。
2014年同大学学長補佐(現在に至る)、2015年玉手山学園地域連携センター長
(2021年まで)、2022年理学療法学専攻長(現在に至る)を歴任。

ヒトの脳機能を多方面から分析する研究、および脳科学の視点から認知症者
の評価及びアプローチに関する研究に取り組む。

                       

日本早期認知症学会理事長、総合理学療法研究会理事、BME on Dementia研会
監事、重森脳トレーニング研究所所長などの役職でも活動している。

著書に『走れば脳は強くなる』(クロスメディア・パブリッシング)、
『超姿勢力』(クロスメディア・パブリッシング)など。

Affiliated
academic society
所属学会

・日本理学療法士協会:正会員
・日本早期認知症学会:正会員、理事長
・総合理学療法研究会:正会員、理事(編集部長、広報部長)
・日本生体医工学会:正会員、BME on Dementia幹事
・全国大学理学療法学教育学会:正会員
・日本ヘルスプロモーション理学療法学会:正会員
・専門リハビリテーション研究会:正会員、編集委員
・保健医療学学会:正会員

Books 著書

単著
  • 重森健太(2016):走れば脳は強くなる.クロスメディア・パブリッシング.
編集・監修
  • 重森健太/編集(2015):地域理学療法学.羊土社.
  • 重森健太/監修(2017):超「姿勢」力.クロスメディア・パブリッシング.
  • 重森健太/編集(2019):地域リハビリテーション学.羊土社.
分担執筆
  • 重森健太(2006):大腿骨頸部骨折と体力.丸山仁司・他編:ザ 体力.アイペック.
  • 重森健太(2007):腰痛とROM.丸山仁司・他編:ザ・ROM.アイペック.
  • 重森健太(2008):施設における環境整備.理学療法科学学会監修:地域理学療法学ノート.アイペック.
  • 重森健太(2009):近赤外線分光法によるMMSEの評価.志村孚城編:近赤外分光法による前頭前野計測.コロナ社.
  • 重森健太・他(2011):ADL評価とその実際.細田多穂監修:日常生活活動学テキスト.南江堂.
  • 重森健太(2013):精神・知能障害.奈良勲監修:神経理学療法学.医学書院.
  • 重森健太(2014):ADL評価とその実際.細田多穂監修:日常生活活動学テキスト改定第2版.南江堂.
  • 重森健太(2018):精神・知能障害.奈良勲監修:神経理学療法学第2版.医学書院.
  • 重森健太(2019):ADL評価とその実際.細田多穂監修:日常生活活動学テキスト改定第3版.南江堂.
  • 重森健太(2023):虚弱高齢者を対象とした筋持久力増強運動.斉藤秀之、加藤浩、横山茂樹編集:こだわり抜く筋持久力増強運動.文光堂.
  • 重森健太(2023):災害時における医療活動.家髙将明、後藤至功、山田裕一、立花直樹編集:ソーシャルワーカーのための災害福祉論.ミネルヴァ書房.